この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2014年05月11日

母の日と新作第10弾




滋賀がいいもん市
http://shiga-monodukuri.net/
2014年5月11日日曜日
10時~16時まで出店してきました。

 

そして今回限りの新作第10弾
・黒ゴマと豆腐のシフォン
(素朴な味わいです)
(≧∇≦)みんな旅立って行きました。
 本当にありがとうございました。

 




母の日用に本日はラッピング!
17cmホール限定
道の駅で好評の為、
本日のいいもん市でも可愛くしてみました。
いつもと違う事をすると楽しかったです。

 

報告です!

machakoのバナナシフォンが
後日、さらに!
またパワーアップして
デビュー致します。

価格はもちろんそのまま。
それに伴い今までの
バナナシフォン2(勝手に改名)は
お買い求めできません。
(>人<;)ごめんなさい。

 

このサイトに訪れた方
今日の手作り市に来てくれた方
手作り市の関係者さん
そして、購入してくれたお客様
今日もありがとうございました。



Posted by ま茶子スタッフ at 16:00 滋賀がいいもん市

2014年03月09日

今回限りの新作第5弾




久しぶりの滋賀がいいもん市に出店

今日はすごく太陽がポカポカして
良いお天気の中、手作り市で奮闘してきました。

新作シリーズ第5弾
・ヨーグルトベリーシフォン
(ヨーグルトとベリーと
イチゴパウダーが入った
女性好みの甘酸っぱさが美味です)
補足、女性好みじゃなくて私好みだったらごめんなさい。

パリパリっと
チョコレートでコーティングした
パリっと系シフォンケーキが
新作で今日からデビュー致しました。
これから宜しくお願いしまーす。
味は色々選べる3種類
・リッチチョコ
・イチゴチョコ
・抹茶チョコ

後日1種類になります。
抹茶チョコとイチゴチョコは引退します。
∑(゚Д゚)早っ。


遊びに来ていただいたお客様
仲よくしていただいてる
手作り市の関係者さん
今日もありがとうございました。




Posted by ま茶子スタッフ at 14:47 滋賀がいいもん市

2014年01月13日

今後の出店に備えて

1月12日(日) 10:30~16:00
栗東文化芸術会館さきら シンボル広場
滋賀がいいもん市に車で遊びに行ってきました。






滋賀がいいもん市客入り
11時到着時点《50〜100人》
車は平和堂さんの買物有無関係なしの
二時間無料駐車場をご利用させていただきました。

平和堂さんのマクドナルドで朝食を済ませて滋賀がいいもん市で60分程満喫!
その後、平和堂さんでショッピングとかなり楽しめました。

滋賀がいいもん市は平和堂さんと栗東駅がすぐそこにある為
利便性はかなりありますし、イベントは(本日)はキャラクターのわっさんが盛り上げてくれたりと子供さんも楽しめるフリーマーケットになってました。出店店舗も個人的に好きなお店があったのでgood。ま茶子も今後出店していこうかな~って思います。ただシフォンケーキ屋さんが多いので出店する時は違う種類のお店で出店したいなぁ~kao01



Posted by ま茶子スタッフ at 21:42 Comments( 0 ) 滋賀がいいもん市